こんにちは!
厚労省の官僚が銀座の居酒屋で宴会をしていたとのニュースがありました。
飲食店には時短要請が出ていますし、
私たち国民はなるべく大人数での飲食を避けているのに・・・
少し残念なニュースですね。
今回は、厚労省の官僚が宴会をしていた銀座の居酒屋について調べていきたいと思います。
厚労省官僚が宴会をした銀座の居酒屋の名前は?
【マスクなし】厚労省官僚、銀座で0時頃まで23人宴会 宣言解除3日後https://t.co/9PM1hCxZs3
時短要請のため21時に閉めなければならなかった店側も中断させることができず、全員が店を出たのは日付が変わる前だったという。厚労省は「今回の会食は指示の趣旨に反するもの」とコメント。 pic.twitter.com/HKzXrK5yi8
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 29, 2021
ニュース記事には、厚労省の官僚23人が銀座にある居酒屋で、
時短要請の営業時間9時を過ぎても宴会をしていたとのこと。
さらには、マスクもせず大きな声で話していたというから驚きですよね!
大人数での飲食は避けるように政府からお願いされているのに、厚労省官僚は気にもせず・・・
この官僚の宴会が行われていた銀座の居酒屋には、
何の落ち度もない感じですが、どうしてもお店の名前が気になりますよね。
ニュース記事には全くヒントが無く、お店の名前は判明しませんでした。
ただ、写真を見た限りでは、個室ではなく4人掛けのテーブル複数を使って宴会をしている感じです。
ここから何かわからないかもう少し探してみたいと思うので、しばらくお待ちください。
厚労省官僚が宴会をした銀座の居酒屋の場所は?
ニュース記事の写真から、銀座の居酒屋の場所のヒントになりそうなものを探してみたところ、
ヒントになりそうなものはありましたが、画像が鮮明ではなくいまいちわかりません。
それほど広くない道路、30キロ制限、アスファルト舗装ではない
このことから居酒屋のある程度の場所は絞れそうですね。
居酒屋の場所についても、現在進行中で探し続けているので、
何か分かったら追記していきたいと思います!
が、見つけることができない可能性の方が高いので、
何か情報をお持ちの方は教えていただけるとありがたいです!
追記:お店のおおよその場所が判明!
写真が撮られたのは、ラペビル付近の可能性が高く、
ストリートビューで見ると、写真の建物とほぼ同じです。
ただ、ストリートビューは2020年1月に撮影されたものなので、
現在とはお店が違っている可能性があります。
また、周辺には居酒屋など飲食店が多数あるので、
どこの居酒屋で宴会をしていたのか正確なことまではわかりませんでした。
他にもおすすめの記事があります!そちらも是非読んでみてください!
パワハラ相談員がパワハラ!?
⇒パワハラ相談員って何をするの?指導するには研修や資格は必要?
どっちに問題があったのでしょうか?
⇒清掃代10万円を請求したホテルの名前は?対応に問題はあった?
三ツ矢サイダーのCMが新しくなっていますね!
⇒三ツ矢サイダーCMの桜満開ロケ地はどこ?ツリーハウスは本物?
最後に
こんな状況で、厚労省官僚は宴会をしていたようですね。
お店側は何の問題もなさそうで、
21時以降もお店に居続けたとのことで店を閉めることができなかったのでしょう。
議員も飲食で問題を起こしているのに、色々と問題を起こしますね・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます!それではまた!