節電ポイントを東北電力で申し込む方法は?ポイントの受取り方法や使い方についても!

節電ポイントを東北電力で申し込む方法は?ポイントの受取り方法や使い方についても!1

こんにちは!

 

節電ポイントがニュースなどで取り上げられて話題になっていますね!

話題になっているとはいっても、
この節電ポイントに参加するという人はあまりいないようだというニュース記事を見ましたが、
皆さんは参加しますか?

 

その前に、節電ポイントって何なのか?

受取り方法ってどうなってるのか?

参加するにはどうしたらいいのか?

そもそも節電ポイントって何?

ってよくわからない方もいると思います。

 

私もわからない点が多く気になって調べてみたので、
一緒に勉強していきましょう!

スポンサーリンク

節電ポイントってなに?

まずはじめに、節電ポイントって何?ってことからです。

ということで、簡単にまとめてみました!

節電ポイントとは?

電力会社などが実施する「節電プログラム」に参加した家庭に、
政府が2000円分のポイントの支給を検討しているんです。

さらに節電を頑張った家庭にはポイントの上乗せも検討されています。

節電に協力した家庭には2000円分のポイントが付与されて、
さらに対象の時間帯に節電を頑張ったらポイントが上乗せされる制度。

節電に協力すると、電気代節約になるだけでなく、
ポイントまでもらえる一見お得そうな制度ですが、
実際にはどれくらいのポイントがもらえるのでしょうか?

節電ポイントはいつから始まるの?

節電ポイントは7月4日時点で検討されている段階ですが、
政府は8月からの実施を目指しているそうです。

7月に入ってそろそろ具体的な内容が出てきそうですが、
まだ続報が無いので実際にどのようなものになるのかはまだ正確には分かりません。

分かり次第追記していきますね!

どれくらいのポイントがもらえるのか?

東京電力の例を挙げると、東京電力では対象の時間帯に「1kWh(1キロワット時)」節電すると、
「5節電ポイント」が付与される
そうです。

1kWh(1キロワット時)を節電して、たったの5ポイント・・・

 

かなり少ないポイントだと感じますが、東北電力では従量電灯Bの電力量料金は、
電力使用量が最初の120kWhまで1kWh(1キロワット時)18.58円となっていました。

電力量料金から考えると1kWh(1キロワット時)の節約で5ポイントは妥当!?なのかもしれませんが、消費者の私たちからしたら、かなり微妙なポイントですよね。

これが、節電ポイントに参加しない人が多い理由なのかもしれません。

 

ちなみに平均的な家庭で夏の時期1日の電力使用量は、13.1kWhなんだそうです。

電気代節約と言われると真っ先に冷房が思い浮かびますが、暑さを我慢してまでもらうポイント量ではない何ともびみょー感じですね。笑

冷房の使用ををなるべく控えて熱中症になったら元も子もないですし。

 

とりあえず節電に参加して2000円分のポイントだけもらうって感じになりそう?・・・笑

1kWh節電するためには?

使い捨てスプーン有料化はいつからで1本いくらになる?割り箸はどうなるの?1

東京電力では、1kWh節電で5節電ポイントがもらえるようですが、
何をどれくらい節電していいのか不明ですよね。

さきほどの平均的な家庭での夏の1日の電力使用量13.1kWhを元に、
その割合を調べてみました!

 

13.1kWhの内訳

エアコン:34.2%

冷蔵庫:17.8%

照明:9.6%

給湯:6.1%

炊事:6.5%

洗濯機乾燥機:2.3%

温水便座:0.5%

テレビ・DVD:4.6%

パソコン・ルーター:1.0%

待機電力:6.0%

その他:11.2%

 

やはりエアコンが割合を多く占めているので、
手っ取り早く節電しようと思うと厚さを我慢してエアコンの設定温度を上げるとか、
対象の時間には外出するなどになりそうですね。

ぶっちゃけそこまでしてもらうようなポイント量じゃないですよね!

 

ちなみに家電では掃除機約1時間、ドライヤー約1時間の使用で1kWhになるようで、
1kWhを節電するのはかなり頑張らないとだめですね。

やはり節電はエアコンの使用量を抑えるのが一番という感じになりそうで、
たった5ポイントのためにエアコンを我慢しようなんて気にならないですよね。

スポンサーリンク

東北電力の節電ポイントの参加条件は?

節電ポイントの参加条件は今のところ詳しくは分かりませんが、
節電ポイントは各電力会社によってポイントが付与されることになります。

なので、各電力会社によって参加条件が異なる可能性もありますが、
とりあえず参加すれば国から2000円分のポイント、その後の節電次第で電力会社からポイント上乗せの付与がされるということなので、契約している電力会社から何か発表があると思います。

東北電力はどうなってる?

ちなみに東北電力で節電ポイントを調べてみたところ、
7月4日の時点では「節電ポイント」について触れられているページはありませんでした。

まだ政府も検討中で、いろいろと決めている段階なので、
電力会社もその決定を待ってということになりそうですね。

 

しかし、東北電力では独自の節電ポイントを実施しているようで、
東北電力が実施している夏の省エネチャレンジキャンペーンに参加し条件を満たすと抽選でよりそうeポイントが最大30,000ポイントもらえます。

 

詳しくはこちら→東北電力夏の省エネチャレンジキャンペーン

 

政府がおこなう節電ポイントとは別に実施されている物なので、
抽選に当たればかなりのポイントがもらえるかもしれませんね!

ポイントの抽選に参加するには前年同月比-5%達成が条件なので、
-5%だったら意外と簡単に達成できるかもしれませんよ!

東北電力の節電ポイント申請は8月5日以降

「節電プログラム」に参加すると2,000円分のポイントがもらえる「節電ポイント」事業が、
2022年8月4日から始まります。

が、まずは電力小売事業者からの申請を4日から受け付け開始とのことなので、
その申請が認可されたあと、私たちは各電力会社のサイトなどからプログラムに参加することになります。

 

なので、東北電力の節電ポイント(プログラム)に参加したい場合は、
申請が認可され次第ということなので、早ければ8月5日以降
になりそうです。

8月4日の時点ではまだ受付は開始していないので、
開始が始まり次第こちらでもお知らせしていきます!

追記:夏の節電プログラムは実施しないことが決定

政府の節電プログラムは、2022年夏は見送ることが決定され、
2022年冬に実施予定とのことなので、詳しいことが分かり次第追記します。

土壇場で実施しない・・・さらにそこまでニュースになっていない・・・

これは冬の節電プログラムの実施も怪しい感じ!?

節電ポイントの受取り方法は?

東北電力独自と政府の節電ポイントがあって混同してしまうかもしれませんが、
ここからは政府の節電ポイントについてです。

節電ポイントの受取り方法ですが現時点では詳しいことは不明です。

2000円分のポイントが付与されて、
それが電子マネーになどに交換できるということなので、
何か申し込みが必要なのは間違いなさそうです。

 

政府が考えることですから、申し込みもひと手間ありそうですし、
受け取ってポイントに交換するのも手間がかかりそうな感じがしますね。

東北電力のよりそうeポイントの様に、dポイントなど自分が良く使うものにすぐポイント交換できればいいですが、各家庭ということなので節電ポイントの申込から受取り、ポイント交換まではそれなりの時間がかかりそうですね。

 

まだまだ政府も検討段階という感じで、もう夏ですけど大丈夫ですか!?って思っちゃいますよね。

スポンサーリンク

節電ポイントの使用方法は?

政府が実施しようとしている節電ポイントは電子マネーなどに交換して使うことになりそうです。

いろんな種類の電子マネーがあるので、できればすべてに対応してほしいですね。

 

でも、電子マネーを使っていない人は、
これを機に電子マネーを使えってことなんですかね?

高齢者の方はなかなか使いこなせないかもしれませんし、
たった2000円のために暑さに耐えて節電して電子マネーで何かに使う・・・

ポイントをもらうよりも、節電頑張ったら電気代2000円値引き!
の方が良い気がしますが、皆さんはどう思いますか?

 

まだまだ分からないことだらけの節電ポイントですが、
7月1週目には大体のことがわかってくると思うので、分かり次第追記していきます!

まとめ

調べてみると何ともびみょーなポイントがもらえることが分かった節電ポイント。

2000円だけもらってって感じの家庭が多くなりそうですね。

 

今後ポイントの見直しなどもあるかもしれませんが、
燃料費も上がってきているんだから、そんなことするよりも原子力発電動かした方が解決が早いんじゃないかと思うんですが・・・

詳しいことが分かり次第追記していきますね!

最後まで読んで頂きありがとうございます!それではまた!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA