こんにちは!
KDDIの通信障害がようやく復旧しましたね。
私が実際に通信障害だったのは、7月2日だけだったのですが、
ほぼ丸1日通信障害でかなり困りました。
皆さんもだいぶ困ったことでしょう。
そして、今回の通信障害に対する補償ってどうなるのか?ってかなり気になりますよね。
今回は、KDDI通信障害でUQモバイルの補償されるの?
補償内容はどうなるの?などを中心に調べていきたいと思います!
補償内容や受取り方法など発表されました。
その内容については記事後半に書いてあるのでチェックしてみてください!
この記事の目次
KDDI通信障害でUQモバイルは補償する?
【障害情報:au/UQ mobile携帯電話サービスがご利用しづらい状況について】
7/2 11:00時点 当社の通信サービスがご利用しづらい事象が引き続き発生しております。
現在復旧作業に努めております。お客様には多大なご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。https://t.co/lkcKEgQggP
— UQ (@UQinfo) July 2, 2022
7月2日午前1時35分に発生した大規模な通信障害は、7月3日に復旧作業が終了しています。
通信障害の復旧に丸1日かかったわけですが、
電話もつながりにくい、データ通信もほぼできない・・・
かなり困った方が多くいると思います。
そして、それに対する補償がどうなっているのか気になりますよね。
ということで、UQモバイルの通信サービスⅡ契約約款を読んでみました。
約款の第11章損害賠償の項目に以下のことが書かれています。
第 11 章 損害賠償
(責任の制限)
第 63 条 当社は、UQmobile通信サービスⅡを提供すべき場合において、当社の責め
に帰すべき理由によりその提供をしなかったとき(その原因が協定事業者の責めに帰すべ
き理由による接続専用回線の障害であるときを含みます。)は、そのUQmobile通信
サービスⅡが全く利用できない状態(その契約に係る電気通信設備によるすべての通信に
著しい支障が生じ、全く利用できない状態と同程度の状態となる場合を含みます。以下こ
の条において同じとします。)にあることを当社が認知した時刻から起算して、24 時間以上
その状態が連続したときに限り、その契約者の損害を賠償します。
これを簡単にまとめると、
「UQモバイルが原因で通信サービスが24時間以上提供しなかったときは、
契約者の損害を賠償します」と書かれています。
なので、今回の通信障害も全く利用できない状態と同程度の状態だったと考えられるため、
賠償されることになりそうですが、3日の会見でKDDIの高橋誠社長は「補償については障害の内容をもう少し見た上で検討していく」とのこと。
現段階では、補償するかどうかまだ検討している状況のようですね。
個人的には今回の件では補償される可能性が高いと思いますが、
どのような補償内容になるのか気になりますよね。
KDDI通信障害でUQモバイルの補償内容は?
この記事を書いた時点では補償されるのか?補償内容はどうなるのか?
については不明ですが、約款にはどのような補償になりそうなのかが書いてあります。
前項の場合において、当社は、UQmobile通信サービスⅡが全く利用できない状
態にあることを当社が認知した時刻以後のその状態が連続した時間(24 時間の倍数である
部分に限ります。)について、24 時間ごとに日数を計算し、その日数に対応するそのUQm
obile通信サービスⅡに係る次の料金の合計額を発生した損害とみなし、その額に限
って賠償します。
(1) 料金表第1表第1(基本使用料)に規定する料金
(2) 料金表第1表第2(オプション機能使用料)に規定する料金(海外ローミング機能
に係るものを除きます。)
(3) 料金表第1表第2(オプション機能使用料)に規定する海外ローミング機能に係る
料金(UQmobile通信サービスⅡを全く利用できない状態が連続した期間の初
日の属する料金月の前6料金月の1日あたりの平均オプション機能使用料(前6料金
月の実績を把握することが困難な場合には、当社が別に定める方法により算出した額)
により算出します。)
(4) 料金表第1表第3(通話料)に規定する料金(UQmobile通信サービスⅡを
全く利用できない状態が連続した期間の初日の属する料金月の前6料金月の1日当た
りの平均通話料(前6料金月の実績を把握することが困難な場合には、当社が別に定
める方法により算出した額)により算出します。)
3 前項の場合において、日数に対応する料金額の算定にあたっては、料金表通則の規定に
準じて取り扱います。
契約内容によって補償の内容も変わりそうですが、ニュース記事によると、
月額使用料の日割り計算と今回の通信障害の詫び賃100円分程度が補償されることになりそうとのこと。
なので、契約内容次第ではありますが、
300円~400円程度の補償内容になりそうです。
微妙な補償内容と感じるかもしれませんが、
KDDI回線で全国で最大3915万回線で影響が出たので、その補償額はかなりすごいことになりそうです。
さらに、KDDI回線は法人も利用しているので、
それも合わせると相当な額になりそうですよね。
さらに、お金だけではなく”信用”にも関わってきますからね・・・
KDDI通信障害でUQモバイルの補償はポイントか返金?
もし補償が行われるとしたら、どのようなポイントか現金かどのような形になるのかも気になりますよね。
この点も現時点では不明ですが、ポイント付与が手っ取り早い感じがしますね。
UQモバイルはKDDIの回線を使っていて、
UQモバイルはauのサブブランドなので、auPayで使えるポイントで今回の補償ということも考えられます。
しかし、これだとauPayを利用していない人への補償はどうなるのか?などの問題があるので、
ポイント付与か現金のどちらかを選択できるようになるのではないかと思います。
ポイント付与であれば、現金より手数料はかかりませんし、
その分上乗せして補償しますとなればauPay登録者も増えそうですしね。
少しでもお客さんが離れるのを防ぐために、ポイント付与が濃厚かもしれませんね。
補償の受取り方法はどうなる?
法相の受取り方法がどうなるのか?についても不明ですが、
ポイント付与だった場合は、auPayへ今回の補償のポイントが送られてくることになりそうです。(あくまで予想です)
現金で補償の場合は、引き落とし口座や振込先を指定してとなりそうですが、
振込手数料も莫大なものになりそうなので、KDDIとしてはポイントで受け取って欲しい感じでしょう。笑
先ほども書きましたが、
「ポイントだったら現金より少し多めに付与します」
だったらスマホ決済を利用している人は嬉しいですし、
これを機にauPayも利用してみようかってなる人も出てくるでしょう。
まだまだどうなるかわからない補償内容ですが、
今月中には詳しいことが発表されると思うので、分かり次第追記していきますね!
KDDI通信障害の補償内容が発表!!
ようやく通信障害の補償内容が発表されましたね。
今回は、2種類の補償があるようです。
「お詫び返金」200円:全ユーザーに対する約款に基づかない返金(減算)
基本使用料等2日分相当額の減算:24時間以上影響を受けた271万人への補償
全ユーザーに200円の返金があり、24時間以上影響を受けた人へさらに補償が行われるとのことです。
たった200円と思っちゃいますが、
KDDIが補償に支払うことになる総額は73億円にもなるそう。
そして、200円や2日分相当額の減算ということで、
この補償額を設備の改善や増強に充ててくれればいいというユーザーの声もあるようです。
確かに、また同じことが起こっては困りますし、
たった200円程度なら通信設備の改修などに充てて、
2度と起こらないようにしてほしいですよね!
補償の受取り方法は?
今回支払われる補償は、「9月以降の請求額から返金額を減算する」とのことです。
一番手間もかからず補償が出来る方法ですね!
また、補償の対象になる人にはSMSで案内が送られてくるようです。
注意が必要なのは、KDDIから送られてきたSMSには、
リンク先のURLは記載されておらず、ユーザーの情報を求めないものだそうです。
今回の補償に乗じた詐欺(個人情報を引き出す等)が出てくる可能性も考えられるので、
その対策ということだと思います。
KDDIからのSMSだからリンク先は安心とポチっとするのではなく、
「KDDIはリンク先のURLは記載なし、個人情報も求めない」SMSを送ってくるので、
家族の中で情報共有、特に高齢者には注意を促すようにしましょう!
まとめ
KDDIの通信障害の補償がどうなるのか調べてきました。
今のところ詳しいことは分かりませんが、
かなり長い時間の障害だったので、補償がされる可能性が高いと思います。
どのような補償内容なのか、どうやって受け取るのかなどについては、
詳しいことが分かり次第追記していきます!
最後まで読んで頂きありがとうございます!それではまた!