紫蘭の育て方は簡単で勝手に増える!増えすぎた紫蘭のお手入れも!
こんにちは! 今回は、私の趣味?のガーデニングについて書いていきたいと思います。 趣味がガーデニングと聞くと素敵なお庭を想像すると思いますが、 私の庭は全然素敵じゃありません。 とても狭いお庭…
旬な話題をお届け!
こんにちは! 今回は、私の趣味?のガーデニングについて書いていきたいと思います。 趣味がガーデニングと聞くと素敵なお庭を想像すると思いますが、 私の庭は全然素敵じゃありません。 とても狭いお庭…
こんにちは! 皆さんベトコンラーメン知ってますか? 愛知、岐阜にお住みの方は知ってる方も多いと思いまが、 とてもおいしいラーメンで、かなり元気が出ちゃいますよ! 今回は知らない方のために書いていきたいと思い…
こんにちは! 今回は、多肉植物のことを書いていきたいと思います。 前に、月の王子という名前の多肉植物を紹介しましたが、今回は姫様です。 その名もブロンズ姫。 いいですねー。王子と姫!いいです!…
こんにちは! 今回は、ストックについて書いていこうと思ってるのですが、 ストックは日当たりの良い場所に向いている花ですが、 ダメもとで日陰の花壇に植えてみたんです。 その時は、花が咲いているも…
こんにちは! 皆さん、月の王子と聞いて何を思い浮かべますか? 何かの物語に出てきそうですよね! 実は、多肉植物なのです! 別名もあって黄麗ともいうらしいですが、 お店で見かける時は、「月の王子…
こんにちは! 我が家には、明日香姫という名前のサボテンがいます。 ホームセンターで売られているのを見つけて購入したのですが、 その売られている明日香姫の色を見てちょっと驚きました。 見たことが…
こんにちは! 今回は、ちょうど9月下旬から10月に咲き始めるガーベラについてまとめていきたいと思います。 花言葉も色によって違いがあるようなので、 ガーベラの色を選ぶ時の参考にしても面白いと思…
こんにちは! 今回はチェリーセージについて書いていきます! チェリーセージは花が咲くと、 風に揺られるだけでサクランボの良い香りがしてきます。 今回は、そんなチェリーセージについてまとめていき…
こんにちは! 今回は、多肉植物のなかで人気のあるエケベリアについてまとめていきたいと思います。 形もかわいらしくて育てやすい植物なので、是非育ててみてください! エケベリアとは エケベリアは、葉の形がバラが…
こんにちは! ニチニチソウはご存知ですか? 暖かい時期になってくると、花屋さんやホームセンターで売ってますよね! そのニチニチソウに似た花が咲き、 名前に「ツル」とついているように、地面を這う…